⚠本ページにはプロモーションが含まれています

【甲子園】旭川大高校ベンチ入りメンバーと野球道具まとめ【2019年夏】

こんにちは。

バックネット裏(@baseballbacknet)です。

「第101回全国高等学校野球選手権大会出場全校道具まとめシリーズ」旭川大高校篇をお届けします。

ベンチ入りメンバーは?どのメーカーを使用していたの?

気になる方は是非読んでみてください。

【2019年最新Ver.】甲子園優勝投手が使用したギア

2019年6月27日

チーム紹介

高校概要

都道府県 北北海道
出場 2年連続(9回目)
部員数 69人

チームの特徴

効果的で着実な巧者ぶり健在

タイブレークで敗れた雪辱を

-出典:甲子園2019 週刊朝日-

昨夏、甲子園史上初のタイブレークを経験した同校。惜しくも敗れたが、今年のチームはその試合で出場していた選手も残っており、雪辱を果たすために練習を重ねてきた。

エース能登投手を中心に、守備のリズムから手堅く点を重ねる堅実な試合運びが特徴。

旭川大高校ベンチ入りメンバーと使用ギア一覧

ベンチ入りメンバーは以下の18人。

出場選手のギアもあわせて紹介します。

背番号名前学年グラブスパイクバットバッテ
1能登嵩都3年ZETTミズノZETTアシックス
2持丸泰輝3年ハタケヤマミズノルイスビルミズノ
3加藤新大3年久保田スラッガーZETTZETTディマリニ
4富田康太3年久保田スラッガーSSKミズノSSK
5佐藤一伎3年SSKアシックスZETTディマリニ
6菅原礼央3年ミズノZETTルイスビルフランクリン
7鈴木諒3年ミズノミズノZETTZETT
8脇田悠牙3年アシックスビモロルイスビルディマリニ
9樋口唯斗3年アンダーアーマーZETTZETTSSK
10杉山大晟3年----
11安孫子楓汰3年----
12安藤駿吾3年----
13佐々木崇文3年----
14田村泰雅2年----
15棚田颯樹3年----
16原田宗栄3年----
17木村優翔3年----
18歌住惇2年----



甲子園での戦い

【1回戦】vs 星稜高校

▼スコア

【※集計中※】ポジション別使用ギアまとめ

バッテリー

▼ピッチャー

#1 能登 嵩都 選手

グラブ:ZETT

内野手

▼ファースト

#3 加藤 新大 選手

バッテ:ディマリニ

ウィルソン ディマリニバッティンググローブ 両手用 WTABG060x 一部高校野球対応 バッティンググローブ wilson バッティンググラブ 手袋 野球部 野球用品 スワロースポーツ

▼ショート

#6 菅原 礼央 選手

グラブ:ミズノプロ(ビッグM)

外野手

※集計中※

まとめ

(試合終了後に追記予定)

関連コンテンツ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です