【甲子園】愛工大名電高校ベンチ入りメンバーと野球道具まとめ【2021年夏】

このページの最終更新は21年9月18日です

こんにちは。

バックネット裏(@baseballbacknet)です。

「第103回全国高校野球選手権大会」愛知県代表・愛工大名電高校篇をお届けします。

\大会の振り返りはこちらをチェック/

チーム紹介

高校概要

都道府県 愛知県
区分 私立
出場回数 3年ぶり13回目
部員数 49人

OB(現役の支配下NPB選手)

No. チーム 選手
1 D 堂上 直倫
2 F 谷口 雄也
3 L 十亀 剣
4 D 濱田 達郎
5 DB 東 克樹

過去の甲子園出場チーム

[スポンサーリンク]



地方大会の戦歴

3回戦〜準決勝

3回戦

愛工大名電 8-0 杜若

4回戦

愛工大名電 4-2 誉

5回戦

愛工大名電 10-3 至学館

準々決勝

愛工大名電 7-1 東邦

準決勝

愛工大名電 3-1 中京大中京

決勝戦

チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9   計  
享栄 2 0 0 0 0 0 1 0 2 5
愛工大名電 0 0 0 1 6 1 0 0 X 8

 

\グラブ好きの必読書はこちらから/

【週刊ベースボール】グラブ大鑑

[スポンサーリンク]



愛工大名電高校ベンチ入りメンバーと使用ギア一覧

出身中学とチーム紹介

背番号
名前
学年
中学校
都道府県 所属チーム
1 田村 俊介 3 高知県 中学軟式野球部
2 藤山 航平 2 高知県 摂津リトルシニア
3 三村 渓翔 3 愛知県 東海ボーイズ
4 房野 史弥 3 愛知県 東海ボーイズ
5 大森 瑛斗 2 三重県 中学軟式野球部
6 伊藤 基佑 2 愛知県 東山クラブ
7 宮﨑 海 3 愛知県 名古屋北シニア
8 利光 真之介 3 三重県 四日市ボーイズ
9 加藤 蓮 2 愛知県 三河安城シニア
10 寺嶋 大希 3 長野県 安曇野穂高シニア
11 野嵜 健太 3 愛知県 東海ボーイズ
12 松下 舜哉 3 愛知県 東海ボーイズ
13 有馬 伽久 2 奈良県 中学軟式野球部
14 川合 爽斗 3 三重県 中学軟式野球部
15 山田 空暉 2 滋賀県 オセアンJBoys
16 永江 慎之介 3 岐阜県 岐阜中濃ボーイズ
17 石村 一樹 2 愛知県 名古屋富士ボーイズ
18 市橋 昂士 2 愛知県 東海ボーイズ

出場

背番号 名前 1回戦
1 田村 俊介
2 藤山 航平
3 三村 渓翔
4 房野 史弥
5 大森 瑛斗
6 伊藤 基佑
7 宮﨑 海
8 利光 真之介
9 加藤 蓮
10 寺嶋 大希
11 野嵜 健太
12 松下 舜哉
13 有馬 伽久
14 川合 爽斗
15 山田 空暉
16 永江 慎之介
17 石村 一樹
18 市橋 昂士

使用ギア

背番号
名前
グラブ
スパイク
バット
バッテ
1 田村 俊介 [投]ミズノ
[一]ミズノ
ミズノ ミズノ ミズノ
2 藤山 航平 [捕]ミズノ ミズノ ミズノ ミズノ
3 三村 渓翔 [一]ミズノ ミズノ ミズノ ミズノ
4 房野 史弥 [内]ミズノ ミズノ SSK ミズノ
5 大森 瑛斗 [内]久保田スラッガー ミズノ ミズノ ミズノ
6 伊藤 基佑 [内]ミズノ ミズノ ミズノ ミズノ
7 宮﨑 海 [外]ミズノ ミズノ ミズノ ミズノ
8 利光 真之介 [外]SSK UNDER ARMOUR ミズノ ミズノ
9 加藤 蓮 [外]asics SSK ミズノ ミズノ
10 寺嶋 大希 [投]ミズノ DESCENTE ミズノ ミズノ
11 野嵜 健太
12 松下 舜哉
13 有馬 伽久 [外]wilson SSK ミズノ ミズノ
14 川合 爽斗
15 山田 空暉
16 永江 慎之介
17 石村 一樹
18 市橋 昂士 ミズノ ミズノ ミズノ

判別が難しかったギア

ひとりごと

バックネット裏

愛工大名電といえばミズノ、東邦といばasics、中京大中京といえば・・・?
白スパイクが多数派になった今、黒いスパイクを履く高校が逆にかっこよくもみえたり。

\愛工大高校の選手も使ったギアはこちら/

甲子園での戦い

vs 東北学院高校[宮城県代表]

チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9   計  
愛工大名電 0 0 0 1 0 0 1 1 0 3
東北学院 0 0 3 0 2 0 0 0 X 5

【甲子園】東北学院高校ベンチ入りメンバーと野球道具まとめ【2021年夏】

2021年8月9日

 

関連コンテンツ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です