【甲子園】鹿島学園高校ベンチ入りメンバーと野球道具まとめ【2021年夏】

このページの最終更新は21年9月18日です

こんにちは。

バックネット裏(@baseballbacknet)です。

「第103回全国高校野球選手権大会」茨城県代表・鹿島学園高校篇をお届けします。

\大会の振り返りはこちらをチェック/

チーム紹介

高校概要

都道府県 茨城県
区分 私立
選手権出場回数 ★初出場
部員数 94人

OB(現役の支配下NPB選手)

過去の甲子園出場チーム

[スポンサーリンク]



地方大会の戦歴

2回戦〜準決勝

2回戦

鹿島学園 2-1 下妻二

3回戦

鹿島学園 3-0 下妻一

4回戦

鹿島学園 7-3 岩瀬日大

準々決勝

鹿島学園 5-2 水戸一

準決勝

鹿島学園 7-1 石岡一

決勝戦

チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9   計  
鹿島学園 3 0 0 0 0 0 0 0 0 3
常総学院 0 0 0 0 0 0 0 0 2 2

 

\グラブ好きの必読書はこちらから/

バックネット裏

中々聞くことができない、あの選手のグラブ・ミットへのこだわりが盛りだくさん。

【週刊ベースボール】グラブ大鑑

[スポンサーリンク]



鹿島学園高校ベンチ入りメンバーと使用ギア一覧

出身中学とチーム紹介

背番号
名前
学年
中学校
都道府県 所属チーム
1 薮野 哲也 3 大阪府 藤井寺ボーイズ
2 高久 塁 2 栃木県 栃木下野シニア
3 大塚 大 3 栃木県 栃木下野シニア
4 船田 琉斗 2 茨城県 大野シニア
5 平塚 将馬 2 栃木県 大洋ボーイズ
6 甲斐 竣介 3 大阪府 河南シニア
7 羽鳥 颯 2 栃木県 なめがたシニア
8 畑本 拓海 3 和歌山県 和歌山田辺ボーイズ
9 稲垣 尚英 3 埼玉県 熊谷シニア
10 坂上 春喜 3 東京都 中学軟式野球部
11 大川 塁 2 茨城県 大野シニア
12 佐藤 夢来 3 東京都 日野ボーイズ
13 川島 大空 3 東京都 江戸川東シニア
14 網野 秀哉 3 茨城県 大洋ボーイズ
15 堀之内 巴琉 2 茨城県 つくばヤングBBC
16 小池 虹之郎 2 茨城県 中学軟式野球部
17 岩澤 脩太 3 大阪府 泉州阪堺ボーイズ
18 荒木 玄篤 3 神奈川県 横浜東金沢シニア

出場

背番号 名前 1回戦
1 薮野 哲也
2 高久 塁
3 大塚 大
4 船田 琉斗
5 平塚 将馬
6 甲斐 竣介
7 羽鳥 颯
8 畑本 拓海
9 稲垣 尚英
10 坂上 春喜
11 大川 塁
12 佐藤 夢来
13 川島 大空
14 網野 秀哉
15 堀之内 巴琉
16 小池 虹之郎
17 岩澤 脩太
18 荒木 玄篤

使用ギア

背番号
名前
グラブ
スパイク
バット
バッテ
1 薮野 哲也 [投]asics asics SSK SSK
2 高久 塁 [捕]ZETT DESCENTE ミズノ ZETT
3 大塚 大 [一]wilson SSK SSK SSK
4 船田 琉斗 [内]ミズノ ZETT SSK SSK
5 平塚 将馬 [内]久保田スラッガー ZETT SSK ミズノ
6 甲斐 竣介 [内]ミズノ SSK ミズノ SSK
7 羽鳥 颯 [外]UNDER ARMOUR asics SSK UNDER ARMOUR
8 畑本 拓海 [外]ミズノ ZETT ディマリニ SSK
9 稲垣 尚英 [外]玉澤 ZETT SSK SSK
10 坂上 春喜
11 大川 塁 [投]ミズノ ミズノ ミズノ ミズノ
12 佐藤 夢来 SSK
13 川島 大空 [外]SSK SSK SSK SSK
14 網野 秀哉 [内]和牛JB SSK SSK SSK
15 堀之内 巴琉 [一]wilson SSK SSK ミズノ
16 小池 虹之郎 [内]ジュンケイ SSK
17 岩澤 脩太 SSK
18 荒木 玄篤

判別が難しかったギア
赤網掛け:NPBで使用選手がいないメーカー

ひとりごと

バックネット裏

茨城県の高校野球勢力図が変わっていくのか注目しています。

\鹿島学園高校の選手も使ったギアはこちら/

 

甲子園での戦い

【1回戦】 vs 盛岡大付属[岩手県]

チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9   計  
鹿島学園 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
盛岡大付 0 0 0 3 0 4 0 0 X 7

【甲子園】盛岡大学付属高校ベンチ入りメンバーと野球道具まとめ【2021年夏】

2021年8月9日

 

[スポンサーリンク]

関連コンテンツ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です