このページの最終更新は21年9月19日です
こんにちは。
バックネット裏(@baseballbacknet)です。
「第103回全国高校野球選手権大会」岩手代表・盛岡大学附属高校篇をお届けします。
\大会の振り返りはこちらをチェック/
Contents
チーム紹介
高校概要
都道府県 | 岩手県 |
区分 | 私立 |
選手権出場回数 | 4年ぶり11回目 |
部員数 | 103人 |
OB(現役の支配下NPB選手)
No. | チーム | 選手 |
1 | H | 松本 裕樹 |
2 | Ys | 杉山 晃基 |
過去の甲子園出場チーム
–
[スポンサーリンク]
地方大会の戦歴
2回戦〜準決勝
2回戦
盛岡大学付属 11-4 盛岡工業
3回戦
盛岡大学付属 11-1 黒沢尻北
準々決勝
盛岡大学付属 7-4 盛岡中央
準決勝
盛岡大学付属 12-4 一関学院
決勝戦
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
盛岡大付 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 5 | 0 | 9 |
花巻東 | 0 | 1 | 0 | 2 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 4 |
\グラブ好きの必読書はこちら/
[スポンサーリンク]
盛岡大付属高校ベンチ入りメンバーと使用ギア一覧

出身中学とチーム紹介
背番号
|
名前
|
学年
|
中学校 | |
都道府県 | 所属チーム | |||
1 | 渡邊 翔真 | 3 | 埼玉県 | 武蔵狭山ボーイズ |
2 | 田屋 瑛人 | 3 | 岩手県 | 盛岡東シニア |
3 | 金子 京介 | 3 | 東京都 | 町田ボーイズ |
4 | 南 早羽己 | 3 | 大阪府 | 大正ボーイズ |
5 | 松本 龍哉 | 3 | 福島県 | 郡山ボーイズ |
6 | 佐々木 一晃 | 3 | 岩手県 | 滝沢いわてシニア |
7 | 平内 純兵 | 3 | 青森県 | 三沢シニア |
8 | 新井 流星 | 3 | 埼玉県 | 武蔵狭山ボーイズ |
9 | 小針 遼梧 | 3 | 福島県 | 郡山ボーイズ |
10 | 大平 一真 | 3 | 福島県 | いわきボーイズ |
11 | 阿部 凜叶 | 3 | 宮城県 | 宮城仙北ボーイズ |
12 | 大貫 鉄生 | 3 | 宮城県 | 南仙台ボーイズ |
13 | 駒田 隼大 | 3 | 兵庫県 | 宝塚ボーイズ |
14 | 中沢 舟汰 | 2 | 埼玉県 | 高崎ボーイズ |
15 | 庄司 光汰 | 3 | 宮城県 | 東北楽天シニア |
16 | 蝦名 叶多 | 3 | 青森県 | 弘前白神シニア |
17 | 金田 塁 | 3 | 埼玉県 | 深谷彩北シニア |
18 | 井口 敦 | 3 | 神奈川県 | 横浜瀬谷ボーイズ |
出場
背番号 | 名前 | 1回戦 | 2回戦 | 3回戦 |
1 | 渡邊 翔真 | ● | ● | ● |
2 | 田屋 瑛人 | ● | ● | ● |
3 | 金子 京介 | ● | ● | ● |
4 | 南 早羽己 | ● | ● | ● |
5 | 松本 龍哉 | ● | ● | ● |
6 | 佐々木 一晃 | ● | ● | ● |
7 | 平内 純兵 | ● | ● | ● |
8 | 新井 流星 | ● | ● | ● |
9 | 小針 遼梧 | ● | ● | ● |
10 | 大平 一真 | 守 | – | ● |
11 | 阿部 凜叶 | – | – | – |
12 | 大貫 鉄生 | 走・守 | 守 | 走・守 |
13 | 駒田 隼大 | 守 | 守 | 走 |
14 | 中沢 舟汰 | 守 | 打 | – |
15 | 庄司 光汰 | 守 | – | – |
16 | 蝦名 叶多 | 走・守 | 走・守 | – |
17 | 金田 塁 | 打 | – | 打 |
18 | 井口 敦 | – | – | 守 |
使用ギア
背番号
|
名前
|
グラブ
|
スパイク
|
バット
|
バッテ
|
1 | 渡邊 翔真 | [投]SSK [投]ZETT |
SSK | SSK | ZETT |
2 | 田屋 瑛人 | [捕]ハタケヤマ | SSK | ZETT | ZETT |
3 | 金子 京介 | [一]SSK | ミズノ | SSK | ミズノ |
4 | 南 早羽己 | [内]ミズノ | SSK | SSK | SSK |
5 | 松本 龍哉 | [内]wilson | SSK | ミズノ | SSK |
6 | 佐々木 一晃 | [内]Ip Select | SSK | SSK | SSK |
7 | 平内 純兵 | [外]ミズノ | SSK | ミズノ | ミズノ |
8 | 新井 流星 | [外]ジュンケイ | SSK | ミズノ | ZETT |
9 | 小針 遼梧 | [外]ミズノ | ミズノ | ミズノ | ミズノ |
10 | 大平 一真 | [外]ミズノ [投]SSK |
SSK | – | – |
11 | 阿部 凜叶 | – | – | – | – |
12 | 大貫 鉄生 | [外]wilson | SSK | – | – |
13 | 駒田 隼大 | [外]ミズノ | SSK | – | – |
14 | 中沢 舟汰 | [外]ミズノ | SSK | ミズノ | SSK |
15 | 庄司 光汰 | [内]Rawlings | SSK | – | – |
16 | 蝦名 叶多 | [内]Ip Select | ★asics | – | – |
17 | 金田 塁 | – | ★ミズノ | SSK | ミズノ |
18 | 井口 敦 | [投]SSK | SSK | – | – |
★:判別が難しかったギア
赤網掛け:NPBで使用選手がいないメーカー
ひとりごと
\盛岡大付属高校の選手も(きっと)使ったプロテインはこちら/
甲子園での戦い
【1回戦】 vs 鹿島学園[茨城県]
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
鹿島学園 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
盛岡大付 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 4 | 0 | 0 | X | 7 |
【2回戦】 vs 沖縄尚学[沖縄県]
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
沖縄尚学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
盛岡大付 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 2 | X | 4 |
【3回戦】 vs 神戸国際大学付属[兵庫県]
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
近江 | 2 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 1 | 2 | 0 | 7 |
盛岡大付 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 4 |
[スポンサーリンク]

“マッスル破壊”という言葉とともに盛岡大付属=強打のチームという印象になっていくのかもしれないですね!
道具面ではSSKのスパイクが多め。