このページの最終更新は21年9月19日です
こんにちは。
バックネット裏(@baseballbacknet)です。
「第103回全国高校野球選手権大会」大阪府代表・大阪桐蔭高校篇をお届けします。
\大会の振り返りはこちらをチェック/
Contents
チーム紹介

高校概要
都道府県 | 大阪府 |
区分 | 私立 |
選手権出場回数 | 3年ぶり11回目 |
部員数 | 61人 |
OB(現役の支配下NPB選手)
No. | チーム | 選手 |
1 | L | 中村 剛也 |
2 | D | 平田 良介 |
3 | T | 岩田 稔 |
4 | F | 中田 翔 |
5 | E | 浅村 栄斗 |
6 | M | 江村 直也 |
7 | T | 藤浪 晋太郎 |
8 | L | 森 友哉 |
9 | L | 岡田 雅利 |
10 | G | 香月 一也 |
11 | Bs | 澤田 圭佑 |
12 | Bs | 山足 達也 |
13 | G | 横川 凱 |
14 | M | 藤原 恭大 |
15 | D | 根尾 昂 |
16 | C | 正隨 優弥 |
17 | F | 柿木 蓮 |
18 | M | 福田 光輝 |
19 | L | 仲三河 優太 |
過去の甲子園出場チーム
2021年・春
2020年・春
[スポンサーリンク]
地方大会の戦歴
2回戦〜準決勝
2回戦
大阪桐蔭 9-1 大阪学院大
3回戦
大阪桐蔭 10-0 大冠
4回戦
大阪桐蔭 22-0 城東工科
5回勝
大阪桐蔭 8-1 近大付属
準々決勝勝
大阪桐蔭 5-3 金光大阪
準決勝
大阪桐蔭 12-10 関大北陽
決勝戦
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
興国 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 2 | 3 |
大阪桐蔭 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1x | 4 |
\グラブ好きの必読書はこちら/
[スポンサーリンク]
大阪桐蔭高校ベンチ入りメンバーと使用ギア一覧
出身中学とチーム紹介
背番号
|
名前
|
学年
|
中学校 | |
都道府県 | 所属チーム | |||
1 | 松浦 慶斗 | 3 | 北海道 | 旭川大雪ボーイズ |
2 | 田近 介人 | 3 | 愛知県 | 東海ボーイズ |
3 | 前田 健伸 | 3 | 山口県 | 山口東シニア |
4 | 繁永 晟 | 3 | 福岡県 | 飯塚ボーイズ |
5 | 宮下 隼輔 | 3 | 愛知県 | 東海中央ボーイズ |
6 | 藤原 夏暉 | 3 | 大阪府 | 大阪和泉ボーイズ |
7 | 野間 翔一郎 | 3 | 山口県 | 山口東シニア |
8 | 池田 陵真 | 3 | 大阪府 | 忠岡ボーイズ |
9 | 花田 旭 | 3 | 大阪府 | 西淀ボーイズ |
10 | 竹中 勇登 | 3 | 岡山県 | 倉敷ビガーズ |
11 | 関戸 康介 | 3 | 高知県 | 中学軟式野球部 |
12 | 松尾 汐恩 | 2 | 京都府 | 京田辺ボーイズ |
13 | 石川 雄大 | 3 | 大阪府 | 忠岡ボーイズ |
14 | 小谷 太誠 | 3 | 鳥取県 | 鳥取中央シニア |
15 | 川原 嗣貴 | 2 | 大阪府 | 北摂シニア |
16 | 別所 孝亮 | 2 | 岐阜県 | 岐阜中濃ボーイズ |
17 | 山下 来球 | 3 | 大阪府 | 大淀ボーイズ |
18 | 坂 玲哉 | 3 | 滋賀県 | 湖南ボーイズ |
出場
背番号 | 名前 | 1回戦 | 2回戦 |
1 | 松浦 慶斗 | ● | – |
2 | 田近 介人 | ● | – |
3 | 前田 健伸 | ● | ● |
4 | 繁永 晟 | ● | ● |
5 | 宮下 隼輔 | ● | ● |
6 | 藤原 夏暉 | ● | ● |
7 | 野間 翔一郎 | ● | ● |
8 | 池田 陵真 | ● | ● |
9 | 花田 旭 | ● | ● |
10 | 竹中 勇登 | 守 | ● |
11 | 関戸 康介 | – | – |
12 | 松尾 汐恩 | ● | ● |
13 | 石川 雄大 | – | 走 |
14 | 小谷 太誠 | – | – |
15 | 川原 嗣貴 | – | 守 |
16 | 別所 孝亮 | – | – |
17 | 山下 来球 | – | ● |
18 | 坂 玲哉 | – | – |
使用ギア
背番号
|
名前
|
グラブ
|
スパイク
|
バット
|
バッテ
|
1 | 松浦 慶斗 | [投]ZETT | SSK | SSK | ミズノ |
2 | 田近 介人 | [捕]ZETT | ★ミズノ | SSK | ZETT |
3 | 前田 健伸 | [一]ZETT | ミズノ | ZETT | ZETT |
4 | 繁永 晟 | [内]ジーターモード | ミズノ | SSK | ミズノ |
5 | 宮下 隼輔 | [内]SSK | SSK | SSK | SSK |
6 | 藤原 夏暉 | [内]Rawlings | ビモロ | SSK | ZETT |
7 | 野間 翔一郎 | [外]asics | ★asics | SSK | asics |
8 | 池田 陵真 | [外]ミズノ | ミズノ | ミズノ | ミズノ |
9 | 花田 旭 | [外]ZETT | ミズノ | ミズノ | ミズノ |
10 | 竹中 勇登 | [投]ミズノ | ミズノ | ミズノ | ミズノ |
11 | 関戸 康介 | – | – | – | – |
12 | 松尾 汐恩 | [捕]ミズノ | ミズノ | ミズノ | ミズノ |
13 | 石川 雄大 | – | ミズノ | – | – |
14 | 小谷 太誠 | – | – | – | – |
15 | 川原 嗣貴 | [投]トレジャー | IREIZA | – | – |
16 | 別所 孝亮 | – | – | – | – |
17 | 山下 来球 | [一]ミズノ | SSK | SSK | SSK |
18 | 坂 玲哉 | – | – | – | – |
★判別が難しかったギア
赤網掛け:NPBで使用選手がいないメーカー
ひとりごと
■エース・松浦投手のグラブに感じる根尾選手
大阪桐蔭高校のエース松浦投手が使うグラブはZETT
現ドラゴンズの根尾選手も3年生の時に使用していたフラットクロウウェブ#道具からみる高校野球#甲子園2021観戦記 pic.twitter.com/Di10LDsc2f
— バックネット裏@野球道具ブログ更新中 (@baseballbacknet) August 16, 2021
■シーダーモードを使う繁永選手
大阪桐蔭の背番号4繁永選手は
今大会もジーターモードのグラブでした#道具からみる高校野球#甲子園2021観戦記 pic.twitter.com/3PWnmTLKtL— バックネット裏@野球道具ブログ更新中 (@baseballbacknet) August 23, 2021
■池田主将の異次元すぎる大阪府予選成績(バーチャル高校野球)
大阪桐蔭キャプテン·池田選手の
異次元過ぎる成績 pic.twitter.com/1Ru7BTRSAL— バックネット裏@野球道具ブログ更新中 (@baseballbacknet) August 1, 2021
■トレジャーのグラブを使う川原投手
大阪桐蔭高校背番号15の川原投手が使うグラブはトレジャー#道具からみる高校野球#甲子園2021観戦記 pic.twitter.com/uLPNYgRq2Y
— バックネット裏@野球道具ブログ更新中 (@baseballbacknet) August 23, 2021
\大阪桐蔭高校の選手も使ったギアはこちら/
甲子園での戦い
【1回戦】 vs 東海大菅生[西東京都]
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
東海大菅生 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0x | 4 | |
大阪桐蔭 | 2 | 0 | 2 | 0 | 1 | 0 | 2 | 7 |
【2回戦】 vs 近江[滋賀県]
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
大阪桐蔭 | 3 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 |
近江 | 0 | 0 | 1 | 1 | 1 | 0 | 1 | 2 | X | 6 |
[スポンサーリンク]

池田主将が、OBで現・慶應義塾大学の福井主将とかぶりました。インタビューの受け答えといい、グラウンドでの佇まいといい、雰囲気が似ていました。
繁永選手のグラブはジーターモード。
川原投手はグラブ・トレジャー/スパイク・IREIZAというこだわりの組み合わせ。