このページの最終更新は21年9月19日です
こんにちは。
バックネット裏(@baseballbacknet)です。
「第103回全国高校野球選手権大会」香川県代表・高松商業高校篇をお届けします。
\大会の振り返りはこちらをチェック/
Contents
チーム紹介
高校概要
都道府県 | 香川県 |
区分 | 県立 |
選手権出場回数 | 2年ぶり21回目 |
部員数 | 74人 |
OB(現役の支配下NPB選手)
No. | チーム | 選手 |
1 | M | 松永 昂大 |
過去の甲子園出場チーム
2019年・夏
[スポンサーリンク]
地方大会の戦歴
2回戦〜準決勝
2回戦
高松商業 14-0 笠田
3回戦
高松商業 10-4 香川中央
準々決勝
高松商業 7-0 高松西
準決勝
高松商業 11-8 大手前高松
決勝戦
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
英明 | 0 | 2 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 5 |
高松商業 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 3 | 2 | 0 | X | 6 |
\グラブ好きの必読書はこちら/
[スポンサーリンク]
高松商業高校ベンチ入りメンバーと使用ギア一覧
出身中学とチーム紹介
背番号
|
名前
|
学年
|
中学校 | |
都道府県 | 所属チーム | |||
1 | 坂中 大貴 | 3 | 香川県 | 中学軟式野球部 |
2 | 山﨑 悠矢 | 3 | 香川県 | 中学軟式野球部 |
3 | 本田 倫太郎 | 2 | 香川県 | 東かがわシニア |
4 | 末浪 佑絃 | 3 | 香川県 | 中学軟式野球部 |
5 | 安藤 康城 | 3 | 香川県 | 東かがわシニア |
6 | 向井 万旺 | 3 | 香川県 | 中学軟式野球部 |
7 | 藤井 陸斗 | 3 | 香川県 | 中学軟式野球部 |
8 | 野崎 隼斗 | 3 | 香川県 | 中学軟式野球部 |
9 | 浅野 翔吾 | 2 | 香川県 | 中学軟式野球部 |
10 | 鈴木 敦稀 | 3 | 香川県 | 中学軟式野球部 |
11 | 渡辺 和大 | 2 | 香川県 | 中学軟式野球部 |
12 | 大平 岳 | 3 | 香川県 | 中学軟式野球部 |
13 | 德田 叶夢 | 3 | 香川県 | 中学軟式野球部 |
14 | 山田 一成 | 2 | 香川県 | 中学軟式野球部 |
15 | 渡邊 升翔 | 2 | 香川県 | 高松ボーイズ |
16 | 横井 亮太 | 1 | 香川県 | 中学軟式野球部 |
17 | 大坪 太陽 | 2 | 香川県 | 中学軟式野球部 |
18 | 橋崎 力 | 2 | 香川県 | 中学軟式野球部 |
出場
背番号 | 名前 | 2回戦 | 3回戦 |
1 | 坂中 大貴 | ● | 守 |
2 | 山﨑 悠矢 | ● | ● |
3 | 本田 倫太郎 | ● | ● |
4 | 末浪 佑絃 | ● | ● |
5 | 安藤 康城 | ● | ● |
6 | 向井 万旺 | – | ● |
7 | 藤井 陸斗 | ● | ● |
8 | 野崎 隼斗 | ● | ● |
9 | 浅野 翔吾 | ● | ● |
10 | 鈴木 敦稀 | – | 打 |
11 | 渡辺 和大 | 守 | 守 |
12 | 大平 岳 | – | ● |
13 | 德田 叶夢 | ● | 守 |
14 | 山田 一成 | ● | ● |
15 | 渡邊 升翔 | 走・守 | 打 |
16 | 横井 亮太 | ● | ● |
17 | 大坪 太陽 | – | 打 |
18 | 橋崎 力 | – | – |
使用ギア
背番号
|
名前
|
グラブ
|
スパイク
|
バット
|
バッテ
|
1 | 坂中 大貴 | [投]ミズノ | ミズノ | ミズノ | ★SSK |
2 | 山﨑 悠矢 | [捕]ZETT | ★SSK | SSK | SSK |
3 | 本田 倫太郎 | [一]ミズノ | ミズノ | ミズノ | ミズノ |
4 | 末浪 佑絃 | [内]ZETT | ZETT | ミズノ | SSK |
5 | 安藤 康城 | [内]ミズノ | ミズノ | ZETT | ZETT |
6 | 向井 万旺 | [内]ミズノ | SSK | ミズノ | SSK |
7 | 藤井 陸斗 | [外]ミズノ | SSK | ミズノ | ミズノ |
8 | 野崎 隼斗 | [外]ZETT | ZETT | ミズノ | ミズノ |
9 | 浅野 翔吾 | [外]ミズノ | ミズノ | ミズノ | ミズノ |
10 | 鈴木 敦稀 | – | ★ZETT | SSK | ミズノ |
11 | 渡辺 和大 | [投]ミズノ | ミズノ | – | – |
12 | 大平 岳 | [投]ミズノ | ZETT | ミズノ | ミズノ |
13 | 德田 叶夢 | [投]ミズノ | ミズノ | ミズノ | ミズノ |
14 | 山田 一成 | [一]ミズノ | ミズノ | ZETT | ミズノ |
15 | 渡邊 升翔 | [内]ミズノ | ミズノ | ミズノ | ミズノ |
16 | 横井 亮太 | [内]久保田スラッガー | ZETT | SSK | SSK |
17 | 大坪 太陽 | – | ZETT | ZETT | ZETT |
18 | 橋崎 力 | – | – | – | – |
★判別が難しかったギア
■高松商業の左腕が使うかっこいいミズノ[その1]
マリーンズ・松永投手
この投稿をInstagramで見る
■高松商業の左腕が使うかっこいいミズノ[その2]
2年前のエース・香川投手
#高松商業 香川投手が使用するグラブ
選抜の時に使用していたグラブ(2枚目)とカラーリングやウェブは同じですが、ミズノプロ→グローバルエリートに変更となっていますので新しいグラブだと思われます
(糸も変更されているようです)#甲子園2019観戦記#道具からみる高校 pic.twitter.com/rmcHS4mRp3— バックネット裏@野球道具ブログ更新中 (@baseballbacknet) August 9, 2019
■高松商業の左腕が使うかっこいいミズノ[その3]
作新学院と高松商業の試合は
ミズノの5DNAを使う左腕の
投げ合い#道具からみる高校野球#甲子園2021観戦記 pic.twitter.com/eMtEObV1qi— バックネット裏@野球道具ブログ更新中 (@baseballbacknet) August 19, 2021
\高松商業高校の選手も使ったギアはこちら/
甲子園での戦い
【2回戦】 vs 作新学院[栃木県]
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
作新学院 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 2 | 0 | 3 | 1 | 7 |
高松商 | 0 | 0 | 3 | 0 | 3 | 0 | 0 | 4 | X | 10 |
【3回戦】 vs 智辯和歌山[香川県]
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
智辯和歌山 | 0 | 0 | 3 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 5 |
高松商 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 2 | 3 |
[スポンサーリンク]

私の中で高松商業の左腕=かっこいいミズノのグラブを使う選手という方程式があります。