こんにちは。
バックネット裏(@baseballbacknet)です。
「第101回全国高等学校野球選手権大会出場全校道具まとめシリーズ」筑陽学園高校篇をお届けします。
広島東洋カープ長野選手の母校でもある同校。今年の春の選抜大会ではミズノのブランドアンバサダーを務める長野選手の影響もあってかミズノの使用が目立っていました。今大会ではどうだったのでしょうか。
早速みていきましょう。
▼学校名#筑陽学園 (私立)
▼エリア
九州·沖縄▼道具について
OBであり、ミズノのブランドアンバサダーでもある #長野久義 選手の影響があったのかは不明ですが、同メーカーを使用する選手が目立ちました#道具からみる高校野球#センバツ2019観戦記 pic.twitter.com/rcxbFk6LSS— バックネット裏 (@baseballbacknet) April 17, 2019
【更新中】他の出場校はこちら
第101回全国高等学校野球選手権大会出場全校道具まとめContents
チーム紹介
高校概要
都道府県 | 福岡県 |
出場 | 16年ぶり(2回目) |
部員数 | 70人 |
チームの特徴
殊勲打放つ選手が次々と誕生
修羅場をくぐって自信深める
-出典:甲子園2019 週刊朝日-
今春の選抜ではベスト8。県予選では準決勝で九州国際大付、決勝で西日本短大付を退け、同校として初の春夏連続出場を決めた。県大会で背番号10だった西館投手が甲子園では1をつける。九州王者として選抜を超える成績を目指す。
筑陽学園高校ベンチ入りメンバーと使用ギア一覧
ベンチ入りメンバーは以下の18人。
今大会でもミズノを使用する選手が多数を占める結果となりました。
背番号 | 名前 | 学年 | グラブ | スパイク | バット | バッテ |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 西舘昂汰 | 3年 | ミズノ | ミズノ | ミズノ | SSK |
2 | 進藤勇也 | 3年 | ミズノ | ミズノ | ミズノ | ミズノ |
3 | 弥富紘介 | 3年 | ミズノ | ミズノ | ミズノ | ミズノ |
4 | 江原佑哉 | 3年 | ミズノ | ミズノ | SSK | ミズノ |
5 | 福島悠介 | 3年 | ミズノ | ミズノ | ミズノ | SSK |
6 | 中村敢晴 | 2年 | ZETT | ミズノ | ミズノ | ミズノ |
7 | 野田優人 | 3年 | ミズノ | ミズノ | ミズノ | ミズノ |
8 | 石川湧喜 | 3年 | ミズノ | ミズノ | ミズノ | ミズノ |
9 | 福岡大真 | 3年 | ミズノ | ミズノ | ミズノ | ミズノ |
10 | 西雄大 | 3年 | - | - | - | - |
11 | 菅井一輝 | 3年 | - | - | - | - |
12 | 松波律樹 | 2年 | - | - | - | - |
13 | 中上翔一朗 | 3年 | - | - | - | - |
14 | 小川将信 | 2年 | - | - | - | - |
15 | 比嘉翼 | 3年 | - | - | - | - |
16 | 中山颯太 | 2年 | - | - | - | - |
17 | 西村和葵 | 2年 | - | - | - | - |
18 | 岩室諒 | 2年 | - | - | - | - |
甲子園での戦い
【1回戦】vs 作新学院高校
▼スコア

【※集計中※】ポジション別使用ギアまとめ
バッテリー
▼ピッチャー
#1 西舘昂汰 選手

グラブ:ミズノ
内野手
※集計中※
外野手
※集計中※
まとめ
(試合終了後に追記予定)
コメントを残す