こんにちは。
バックネット裏(@baseballbacknet)です。
「第101回全国高等学校野球選手権大会出場全校道具まとめシリーズ」霞ヶ浦高校篇をお届けします。
ベンチ入りメンバーは?どのメーカーを使用していたの?
気になる方は是非読んでみてください。
【更新中】他の出場校はこちら
第101回全国高等学校野球選手権大会出場全校道具まとめContents
チーム紹介
高校概要
都道府県 | 茨城県 |
出場 | 4年ぶり(2回目) |
部員数 | 81人 |
チームの特徴
「関東一」の室内練習場で成長
「決勝アレルギー」吹き飛ばす
-出典:甲子園2019 週刊朝日-
週刊朝日でも紹介されているように、かつては私も決勝戦で敗れる高校といえば、で想起する高校でした。
2008年〜2018年の間に決勝戦に進むことと実に「7回」。うち、甲子園に行けたのはなんと2015年の「1」回のみ。
そんな負のジンクスを克服して出場した甲子園。初戦の相手は名門・履正社!(大阪府)
ちなみに、霞ヶ浦高校・高橋監督は履正社高校・岡田監督の日体大時代の2代上の先輩だったそうです。
霞ヶ浦高校ベンチ入りメンバーと使用ギア一覧
ベンチ入りメンバーは以下の18人。
茨城県のサンスポーツで取扱のある「シャイニングスター」のミットを使用する選手を確認しました。
外部リンク
サンスポーツ-シャイニングスター背番号 | 名前 | 学年 | グラブ | スパイク | バット | バッテ |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 鈴木 寛人 | 3年 | SSK | ミズノ | - | - |
2 | 鈴木 春樹 | 3年 | ZETT | ミズノ | SSK | ZETT |
3 | 芳賀 太陽 | 3年 | ZETT | ミズノ | SSK | ディマリニ |
4 | 仕黒 大樹 | 3年 | ミズノ | ミズノ | SSK | SSK |
5 | 天野 海斗 | 3年 | ミズノ | ミズノ | SSK | SSK |
6 | 小田倉 啓介 | 2年 | ミズノ | ミズノ | SSK | SSK |
7 | 吉本 光甫 | 2年 | ZETT | ミズノ | SSK | SSK |
8 | 飯塚 恒介 | 1年 | 【?】ミズノ | ミズノ | ミズノ | SSK |
9 | 山本 雄大 | 2年 | 9:LOPI 1 :SSK | ミズノ | SSK | SSK |
10 | 岩瀬 元希 | 3年 | - | - | - | - |
11 | 中田 勇輝 | 3年 | - | - | - | - |
12 | 瀬川 悠人 | 2年 | シャイニングスター | ミズノ | - | - |
13 | 小早川 健人 | 3年 | ミズノ | ミズノ | SSK | SSK |
14 | 舘野 眞人 | 3年 | ZETT | ミズノ | ミズノ | ZETT |
15 | 宮崎 莉汰 | 1年 | 美津和タイガー | ミズノ | - | - |
16 | 大武 文太 | 3年 | - | ミズノ | SSK | ミズノ |
17 | 黒田 悠真 | 3年 | アンダーアーマー | ミズノ | SSK | SSK |
18 | 川島 諒也 | 3年 | - | ミズノ | SSK | SSK |
甲子園での戦い
【1回戦】vs 履正社高校
▼スコア

【※追記中※】ポジション別使用ギアまとめ
バッテリー
▼ピッチャー
#1 鈴木 寛人 選手

グラブ:SSK
#9 山本 雄大 選手

グラブ:SSK
▼キャッチャー
#12 瀬川 悠人 選手

ミット:シャイニングスター
内野手
▼ファースト
#15宮崎 莉汰 選手

ミット:美津和タイガー
外野手
▼ライト
#9 山本 雄大 選手

グラブ:LOPI
まとめ
(大会終了後に追記予定)
コメントを残す