こんにちは。
バックネット裏(@baseballbacknet)です。
「第101回全国高等学校野球選手権大会出場全校道具まとめシリーズ」鳴門高校篇(徳島県)をお届けします。
甲子園球児が使用する道具に興味がある方なら”鳴門高校といえばベースマン“というイメージがあるのではないでしょうか?
(ベースマンとは※楽天市場ベースマンショップへリンク)
昨年のチームでは、以下の通り6人の選手がベースマンブランドのグラブを使用しており、そのイメージはあながち間違いとも言い切れないかもしれません。
出場選手が使用していた #ベースマン グローブをいくつか紹介致します⚾
ちなみに、ユーザーが多いことに関して、
明確な"事情"があることは公式アカウントから(@Baseman_PNT)もお墨付きです!下級生主体のチームだったこともあり
連続での出場に期待したいです⚾#甲子園2018#オーダーグローブ pic.twitter.com/ftf3tDelzZ— バックネット裏 (@baseballbacknet) September 9, 2018
今年のチームはどうだったのでしょうか。
気になる方は是非読んでみてください。
チーム紹介
高校概要
都道府県 | 徳島県 |
出場 | 2年連続(13回目) |
部員数 | 49人 |
チームの特徴
「鳴門対決」に大勝して好発進
阿波路に3年前の快進撃再び
-出典:甲子園2019 週刊朝日-
鳴門高校ベンチ入りメンバーと使用ギア一覧
ベンチ入りメンバーは以下の18人。
使用ギアについては各項目をご確認ください。
出場選手のうち(※代打のみ、代走のみの選手を除く)ベースマンブランドのグラブを使用する選手は3名でした。
なお、昨年はベースマンを使用していた背番号1の西野投手はミズノのグラブを使用していました。
背番号 | 名前 | 学年 | グラブ | スパイク | バット | バッテ |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 西野知輝 | 3年 | ミズノ | ミズノ | SSK | SSK |
2 | 原田力輝 | 2年 | ハタケヤマ | アシックス | SSK | SSK |
3 | 塩唐松宏将 | 3年 | ベースマン | アシックス | SSK | SSK |
4 | 車谷幹太 | 3年 | ZETT | アシックス | ルイスビル | アシックス |
5 | 藤中壮太 | 2年 | IPセレクト | アシックス | SSK | SSK |
6 | 田口史樹 | 2年 | SSK | アシックス | SSK | ZEEMS |
7 | 矢竹敏征 | 3年 | - | - | - | - |
8 | 宮崎龍司 | 3年 | SAEKI | アシックス | SSK | ディマリニ |
9 | 浦和博 | 3年 | ミズノ | ミズノ | ミズノ | ミズノ |
10 | 竹内勇輝 | 3年 | ベースマン | ミズノ | - | - |
11 | 赤尾爽輝 | 3年 | - | - | - | - |
12 | 岸本拓也 | 1年 | - | アシックス | ルイスビル | ZETT |
13 | 納田源一郎 | 2年 | ベースマン | アシックス | ルイスビル | ZEEMS |
14 | 大塚海斗 | 1年 | - | 【?】アシックス | SSK | SSK |
15 | 松永陸也 | 3年 | - | - | - | - |
16 | 鈴木彩人 | 2年 | - | - | - | - |
17 | 太田尋生 | 3年 | - | - | - | - |
18 | 松崎立聖 | 3年 | - | - | - | - |
甲子園での戦い
【1回戦】vs 花巻東高校(岩手県)
▼スコア
【2回戦】vs 仙台育英高校(宮城県)
▼スコア

【※集計中※】ポジション別使用ギアまとめ
バッテリー
▼ピッチャー
#1 西野知輝 選手

グラブ:ミズノ
#10 竹内勇輝 選手

グラブ:ベースマン
内野手
▼ファースト
#3 塩唐松宏将 選手

ファーストミット:ベースマン
外野手
▼レフト
#8 宮崎龍司 選手

グラブ:SAEKI
▼レフト
#13 納田源一郎 選手

まとめ
(試合終了後に追記予定)
コメントを残す