新型コロナウイルスの影響を受けて大会自体が中止となりました
→代替大会開催決定!!
こんにちは。
バックネット裏(@baseballbacknet)です。
「第92回選抜高等学校野球大会」花咲徳栄高校篇をお届けします。
ベンチ入りメンバーは?どのメーカーを使用していたの?今大会から解禁になった白いスパイクの着用率は?!
気になる方はぜひチェックしてみてください。
他の出場校はこちら
Contents
チーム紹介
高校概要
都道府県 | 埼玉県 |
区分 | 私立 |
センバツ出場回数 | 4年ぶり5回目 |
部員数 | 99人 |
チームの特徴
強打×したたかさ=大量得点
“滑り込み”から頂点へ猛進
OB(現役のNPB選手)
- 若月健矢 選手(オリックスバファローズ)
- 楠本泰史 選手(DeNAベイスターズ)
- 愛斗 選手(西武ライオンズ)
- 岡崎大輔 選手(オリックスバファローズ)
- 高橋昂也 選手(広島東洋カープ)
- 西川愛也 選手(西武ライオンズ)
- 清水達也 選手(中日ドラゴンズ)
- 野村祐希 選手(北海道日本ハムファイターズ)
- 韮澤雄也 選手(広島東洋カープ)
\チーム紹介はこちらから/
昨年のチームはこちら
花咲徳栄高校ベンチ入りメンバーと使用ギア一覧
ベンチ入りメンバーと使用ギアまとめ
出場 | 背番号 | 名前 | 学年 | グラブ | スパイク | 色 | バット | バッテ |
○ | 1 | 髙森 陽生 | 3 | UNDER ARMOUR | UNDER ARMOUR | 黒 | SSK | SSK |
○ | 2 | 中井 大我 | 3 | ZETT | UNDER ARMOUR ★ | 黒 | ZETT | SSK |
○ | 3 | 栗島 駆 | 3 | wilson | UNDER ARMOUR | 黒 | ミズノ | UNDER ARMOUR |
○ | 4 | 田村 大哉 | 3 | ZETT | UNDER ARMOUR | 黒 | SSK | ZETT |
○ | 5 | 井上 朋也 | 3 | Rawlings | New Balance | 黒 | Rawlings | Rawlings |
○ | 6 | 浜岡 陸 | 2 | Rawlings | UNDER ARMOUR ★ | 黒 | ミズノ | ディマリニ |
○ | 7 | 渡壁 幸祐 | 3 | IP Select ★ | asics | 黒 | ミズノ | ミズノ |
○ | 8 | 南 大輔 | 3 | Rawlings | asics★ | 黒 | SSK | SSK |
○ | 9 | 飛川 征陽 | 2 | asics | UNDER ARMOUR ★ | 黒 | ZETT | asics |
– | 10 | 須田 新太 | 3 | – | – | – | – | – |
– | 11 | 熊見 奨 | 3 | – | – | – | – | – |
– | 12 | 小林 虹希 | 3 | – | – | – | – | – |
– | 13 | 廣瀬 道夢 | 3 | – | – | – | – | – |
守 | 14 | 秋山 貫太 | 2 | ミズノ | UNDER ARMOUR ★ | 黒 | – | – |
– | 15 | 鈴木 朋也 | 3 | – | – | – | – | – |
打 | 16 | 南雲 壱太 | 3 | – | asics | 黒 | SSK | SSK |
走 | 17 | 廣澤 瑠衣 | 3 | – | asics ★ | 黒 | – | – |
○ | 18 | 大里 郁也 | 3 | IP Select | asics | 黒 | UNDER ARMOUR | asics |
守 | 19 | 横溝 文太 | 3 | ミズノ | asics ★ | 黒 | – | – |
– | 20 | 高安 悠斗 | 2 | – | – | – | – | – |
※敬称略
※★:判別が困難だったギア
※赤字:画像有
※個人の目視による計測です。誤って集計している場合がございます。
甲子園での戦い
vs 大分商業高校[大分県]
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 合計 |
大分商業 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 |
花咲徳栄 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ☓ | 3 |
[PR]
ポジション別使用ギアまとめ
投手・捕手
#1 髙森陽生 選手
[グラブ]UNDER ARMOUR

内野手
#5 井上朋也 選手
[グラブ]Rawlings

\OBの野村選手も使うスパイクはこちら/
#6 浜岡陸 選手
[バッティンググラブ]ディマリニ

外野手
#8 南大輔 選手
[バッティンググラブ]SSK

#9 飛川征陽 選手
[グラブ]asics

まとめ
プロ注目の井上選手はRawlings+New Balanceというプロ仕様(?)な組み合わせになりました。
先輩でもあるファイターズ・野村選手の影響もあったのでしょうか。
ホンジツホームランを打った
ファイターズ 野村選手のバットはローリングスマークの下の赤帯はかつての前田智徳選手を彷彿とさせます
佐伯選手の青帯を継ぐ選手は誰になるのでしょうか(既にいる!?)#道具からみるプロ野球 pic.twitter.com/qx9sZeTCU8
— バックネット裏@野球道具ブログ更新中 (@baseballbacknet) June 4, 2020
■独り言・・・
アンダーアーマーを使う選手が徐々に減っている点が気がかりです。