このページの最終更新は21年4月29日です
こんにちは。
バックネット裏(@baseballbacknet)です。
「第93回選抜高等学校野球大会」八戸西高校篇をお届けします。
ベンチ入りメンバーは?どのメーカーを使用していたの?
Contents
チーム紹介
高校概要
都道府県 | 青森県 |
区分 | 県立 |
センバツ出場回数 | 初 |
部員数 | 43人 |
チームの特徴
昨秋は東北大会準々決勝で甲子園常連校の花巻東(岩手)に1―2で惜敗した。秋のチーム打率は3割5分1厘。週3回の筋力トレーニングで強化を続ける。右腕の福島蓮は188センチの長身で、角度のある直球が持ち味。
OB(現役のNPB選手)
–
\大会の振り返りはこちらから/
八戸西高校ベンチ入りメンバーと使用ギア一覧
一覧
スマホの方は左右にスライドしてご覧ください
背番号 | 名前 | 学年 | グラブ | スパイク | バット | バッテ |
1 | 福島 蓮 | 3 | [投]ミズノ | asics | ミズノ | ミズノ |
2 | 藤本 楓都 | 3 | [捕]ミズノ | ★asics | ミズノ | ZETT |
3 | 廣田 大和 | 3 | [外]ミズノ [投]ドナイヤ |
asics | ミズノ | ミズノ |
4 | 宮﨑 一綺 | 3 | [内]SSK | SSK | SSK | SSK |
5 | 桐山 大空 | 3 | [内]ジュンケイ | SSK | ミズノ | ZETT |
6 | 相前 雄一朗 | 3 | [内]ミズノ | ミズノ | ZETT | ミズノ |
7 | 西谷 泰成 | 3 | [一]ミズノ | ミズノ | ミズノ | asics |
8 | 村上 歩夢 | 3 | [外]ミズノ | ミズノ | ミズノ | asics |
9 | 下井田 大和 | 3 | [外]★てっぺん? | ミズノ | ミズノ | ミズノ |
10 | 津嶋 優吉 | 3 | [外]ミズノ | SSK | ミズノ | ミズノ |
11 | 髙間舘 好誠 | 3 | – | – | – | – |
12 | 大釜 温斗 | 3 | [捕]ハタケヤマ | ★ZETT | ミズノ | ハタケヤマ |
13 | 出貝 尋 | 3 | – | – | – | – |
14 | 石屋尚士 | 3 | – | – | – | – |
15 | 中田 雄大 | 3 | – | – | – | – |
16 | 山口 康太 | 3 | – | – | – | – |
17 | 冨田 侑太郎 | 3 | – | – | – | – |
18 | 平内 友悠 | 3 | – | – | – | – |
※敬称略
※★:判別が困難だったギア
※個人の目視による計測です。誤って集計している場合がございます。
[スポンサーリンク]
甲子園での戦い
【1回戦】 vs 具志川商業[21世紀枠 | 沖縄県]
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
八戸西 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 1 | 3 |
具志川商 | 0 | 4 | 0 | 1 | 0 | 1 | 2 | 0 | ☓ | 8 |
ポジション別使用ギアまとめ
投手・捕手
#1 福島蓮 選手
[グラブ]ミズノ

#3 廣田大和 選手
[グラブ]ドナイヤ

#2 藤本楓都 選手
[キャッチャーミット]ミズノ

内野手
#5 桐山大空 選手
[グラブ]ジュンケイ

#6 相前雄一朗 選手
[バット]ZETT

#7 西谷泰成 選手
[ファーストミット]ミズノ

外野手
#10 津嶋優吉 選手
[バッティンググラブグラブ]ミズノ

\大会の振り返りはこちらから/
他の出場校はこちら
エース・福島投手からは高いポテンシャルを感じました。