このページの最終更新は21年4月29日です
こんにちは。
バックネット裏(@baseballbacknet)です。
「第93回選抜高等学校野球大会」仙台育英高校篇をお届けします。
ベンチ入りメンバーは?どのメーカーを使用していたの?
チーム紹介
高校概要
都道府県 | 宮城県 |
区分 | 私立 |
センバツ出場回数 | 2年連続14回目 |
部員数 | 62人 |
チームの特徴
東北大会決勝は18得点で圧勝し、2連覇を果たした。決勝まで4試合でわずか3失点。プロ注目のエース右腕、伊藤樹を筆頭に最速140キロ超の好投手がそろう。昨秋の公式戦9試合でチーム打率は3割7分。打線も切れ目がない。
OB(現役のNPB選手)
No. | チーム | 選手 |
1 | H | 上林 誠知 |
2 | M | 平沢 大河 |
3 | G | 松原 聖弥 |
4 | M | 西巻 賢二 |
5 | T | 馬場 皐輔 |
6 | T | 熊谷 敬宥 |
7 | D | 梅津 晃大 |
8 | D | 郡司 裕也 |
9 | E | 入江 大樹 |
\大会の振り返りはこちらから/
過去のチームはこちら
仙台育英高校ベンチ入りメンバーと使用ギア一覧
一覧
スマホの方は左右にスライドしてご覧ください
背番号 | 名前 | 学年 | グラブ | スパイク | バット | バッテ |
1 | 伊藤 樹 | 3 | [投]ミズノ | ミズノ | ミズノ | ミズノ |
2 | 木村 航大 | 3 | [捕]ミズノ | ★asics | SSK | SSK |
3 | 島貫 丞 | 3 | [一]久保田スラッガー | ミズノ | ミズノ | SSK |
4 | 浅野 洸司 | 3 | [内]ミズノ | ミズノ | ミズノ | ミズノ |
5 | 吉野 蓮 | 3 | [内]SSK [投]ミズノ |
SSK | SSK | SSK |
6 | 渡邉 旭 | 3 | [内]ミズノ | ミズノ | SSK | ミズノ |
7 | 佐藤 涼宣 | 3 | – | ミズノ | SSK | SSK |
8 | 秋山 俊 | 3 | [外]ワールドペガサス | ミズノ | SSK | ディマリニ |
9 | 八巻 真也 | 3 | [外]ZEEMS | DESCENTE | ミズノ | ミズノ |
10 | 松田 隆之介 | 3 | [投]ミズノ | DESCENTE | ミズノ SSK |
ミズノ |
11 | 古川 翼 | 2 | [投]ミズノ | asics | SSK | ミズノ |
12 | 小原 捷平 | 3 | [捕]ミズノ | ★asics | ミズノ | ミズノ |
13 | 寺田 周生 | 3 | – | ★asics | ルイスビルスラッガー | asics |
14 | 大藤 想太 | 2 | [内]ミズノ | ミズノ | – | – |
15 | 遠藤 太胡 | 2 | [外]ミズノ | ミズノ | SSK ミズノ |
ミズノ |
16 | 宇治野 駿介 | 3 | [外]ZETT | SSK | SSK | adidas |
17 | 藤井 一太 | 2 | [外]ミズノ | ミズノ | – | – |
18 | 渋谷 翔 | 3 | [投]ミズノ | ミズノ | – | – |
※敬称略
※★:判別が困難だったギア
※個人の目視による計測です。誤って集計している場合がございます。
[スポンサーリンク]
甲子園での戦い
【1回戦】 vs 明徳義塾[四国地区 | 高知県]
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
明徳義塾 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
仙台育英 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ☓ | 1 |
【2回戦】 vs 神戸国際大附[近畿地区 | 兵庫県]
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
神戸国際大附 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 3 | 1 | 0 | 5 |
仙台育英 | 2 | 2 | 3 | 1 | 0 | 4 | 1 | 0 | ☓ | 13 |
【準々決勝】 vs 天理[近畿地区 | 奈良県]
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
仙台育英 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 3 |
天理 | 2 | 0 | 0 | 4 | 2 | 2 | 0 | 0 | ☓ | 10 |
ポジション別使用ギアまとめ
投手・捕手
#1 伊藤樹 選手
[グラブ]ミズノ
2種類のグラブを使用していました。
#11 古川翼 選手
[グラブ]ミズノ

#18 渋谷翔 選手
[グラブ]ミズノ

内野手
#3 島貫丞 選手
[バッティンググラブ]SSK

#4 浅野洸司 選手
[スパイク]ミズノ

#5 吉野蓮 選手
[グラブ]SSK

外野手
#8 秋山俊 選手
[グラブ]ワールドペガサス

#15 遠藤太胡 選手
[バット]SSK

#16 宇治野駿介 選手
[バッティンググラブ]adidas

\大会の振り返りはこちらから/
他の出場校はこちら
仙台育英といえばミズノという印象が強かったので、ミズノ以外のメーカーがこれだけ登場するのはそれなりの驚きがありました。